55歳引きこもりおじさんの回顧録

ひきこもりのみなさん、お元気ですか?。私は55才です。母の年金を頼りに生きざるを得ない鬱病の化身です。8050問題の当事者で、86才の母を介護しながら暮らしてます。ジルバップ(ソニーのラジカセ)から『異邦人』という唄が聞こえていた頃、私は中二病にかかって不登校になりました。中二病といってもいろいろでしょうが、私の場合、眉間に『鬱』という一文字が烙印された、ふりかえるとそんな感じです。鬱病を生きて40年となりますが、兼好法師を真似て、ひねもすのたらのたりと、ひきこもり人生を綴ってみたいと思います。

引きこもりおじさん、自己紹介。

ひきこもりのみなさん、お元気ですか?。私は55才です。母の年金を頼りに生きざるを得ない鬱病の化身です。8050問題の当事者で、86才の母を介護しながら暮らしてます。ジルバップ(ソニーのラジカセ)から『異邦人』という唄が聞こえていた頃、私は中二病にかかって不登校になりました。中二病といってもいろいろでしょうが、私の場合、眉間に『鬱』という一文字が烙印された、ふりかえるとそんな感じです。鬱病を生きて40年となりますが、兼好法師を真似て、ひねもすのたらのたりと、ひきこもり人生を綴ってみたいと思います。

昭和54年、熊本県内には登校拒否児童数は10人確認されているか、いないかの時代でした。昼夜逆転の生活の中で、読書、ラジオ、テレビ、が友達でした。今回はその当時、RKK放送(熊本の民放)で深夜放送されたテレビ映画でみた作品『幸せの旅路』について、語ってみたいと思います。ロードムービー🎦が流行していた時代の作品でDVDにされていない映画です。登場人物は、ハリソン・フォードサリー・フィールド、後、名前でてきませんが、ゴッドファーザーの長男ソニーを演じた俳優さんが登場してたと思います。岩崎宏美のオデコみたいなブラウン管テレビに、ベトナム戦争で精神を病み、一個の箱を大事に抱きしめ帰郷する帰還兵、都会での生活に疲れ帰郷し親の縁談話にのろうとする女、ふたりはバスの中で出逢います。ストリーは皆さま、ご自分で検索されてください。昭和54年、ちょうど3年B組金八先生が放送開始されましたが、その当事、義務教育でも落第がありました。私は2年間ひきこもり、義務教育で2年落第し、熊本市内の丘の上の中学に転校復学しました。17才の中学3年生を経験しました。ひきこもりの闇から、光の世界に導いてくれたのは、黎明にあらわれた『青い鳥』でした。それが、精神疾患の症状の1つ幻覚か、神様の使いか?、それを探してここまで生きて来ました。16才の僕は、それを神様の使い、と信じまして、ポケット聖書を学生服の胸ポケットにしのばせ、ひきこもりに終止符を打って、上熊本行きの電車に揺られたのです。人生の転機には、駅、バス停、つきものだと思います。『幸せの旅路』では、バス停やバスターミナルで、二人の男女がののしりあい、励まし合い、心の内を語り合い、二人の間に愛が育まれるのですが、ベトナム帰還兵の小箱にはミミズが入っていて、帰郷しミミズ養殖業になるのが、生きる希望で、そんな心病む帰還兵に寄り添い生きることを、ヒロインは選択します。サリー・フィールドは、フォレスト・ガンプの母親役も演じましたが、ノーマ・レイでもそうですが、新約聖書に登場する『ベロニカ』を彷彿とさせる役作りをされた女優さんだと思います。

 聖母とは、自分の母親のこと。眉間に烙印された『鬱』という一文字を指先でなぞりながら、40年の鬱病生活でそれを実感しています。若い頃は、教会に出掛け、ベロニカはいないかと、探しました。天国は、地球であることも、近頃、実感してます。

ただ、8050問題の最中にいて、パチスロ自傷行為となり、散財しては、自殺のヒキガネをいつ引こうか、と脳が痺れる日々で、鬱病生活の末期を生きていること、実感しています。

丘の上の中学に復学した頃の話、次は語ります。